カテゴリ
全体 田舎生活 育児 日々のごはん 田舎生活 火のある日 農ある暮らし 保育園 子連れでお出かけスポット レストラン集 映画 旅行 ねこ 妊婦ライフ 雑記 庭 みかんの名言集 収穫 古家の改修 保存食 薪ストーブ バラ 大工 以前の記事
2013年 07月 2013年 04月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 ライフログ
メモ帳
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2011年 10月 13日
▲
by imochibipon
| 2011-10-13 22:56
| 古家の改修
2011年 07月 07日
床板がムシ食われてボロボロなので、
床板を剥がして、ホームセンターで買った 板を張っている。(わたしが!!ひとりで!!) 板を剥がすなんて大層なことはできないと 思っていたけど、やればできるもんだ。 錆びた釘もなんとか取れた。 板を剥がすと下はすぐ土だった。 これでは冬はさむいよねえ。 湿気がすぐ上がってくるのも仕方ないのかなあ。 気休めに家にあったバーベキュー用の木炭を 床下にならべてみたが。 どうすりゃいいんだろうか。 とりあえず、新しい板をはめてみた。 次はボロボロと落下する土壁を板で覆うがために 板で壁を張ります。 ![]() ▲
by imochibipon
| 2011-07-07 03:24
| 古家の改修
2011年 06月 09日
築160年?の古家。
改修箇所は次から次と。 縁台が朽ちてて足が抜けそうだったので、板を取り替えた。 ホームセンターで板をカットしてもらったが、微妙にはまらず 結局、パパが電ノコでリサイズ。やれやれ。 before ![]() after ![]() トイレの床板は大体張り終わったけど、壁をペンキ塗り、途中。 いつ、終わるのか・・・。 配線で穴が開いて外が見えるけど、まあ、寒くないし、仕方ないか。 何事もぼちぼち。 ▲
by imochibipon
| 2011-06-09 23:46
| 古家の改修
1 |
ファン申請 |
||